神奈川労働弁護団主催シンポジウムのお知らせ→開催延期
2020/2/10
下記のシンポジウム「『教員の働き方改革』を考えよう」は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、延期とさせていただきます。新たな日程が決まりましたら、またお知らせします。
ご参加を予定いただいていた皆さまには大変申し訳ございませんが、何卒、ご了承いだきますようお願い致します。
シンポジウム
「教員の働き方改革」を考えよう
~変形形労働時間制・上限ガイドラインの解説への対応を踏まえて~
日 時:2020年3月29日(日) 18時30分~20時00分(開場18時15分)
→ 延期となります。日程が決定次第、ご案内します
会 場:横浜情報文化センター6階ホール
※どなたでも参加できます(事前申込・参加費不要)
[基調報告]
1.嶋﨑 量 弁護士(日本労働弁護団常任幹事) 変形労働時間制導入・上限ガイドラインの解説など
2.工藤祥子 さん 過労死家族の立場からの報告
3.現場からの報告 公立学校教員など、現場の皆さまからのご報告を多数予定
〈問い合わせ先〉神奈川総合法律事務所 TEL 045-222-4401
- 「今後の労働契約法制及び労働時間法制の在り方に関する意見書」を出しました 2023/3/22
- 【新企画】連続セミナーを開催中! 2023/3/20
- 【3/20(月)開催】UCLAレイバーセンター所長来日講演企画 2023/3/15
- 労災保険支給決定に対する事業者による異議申立てに断固反対する声明を出しました 2023/2/17
- 【2/20(月)】集会「STOP!非正規公務員3年雇止め」を開催! 2023/2/16
- 労働者の権利349号(冬号)を発行しました 2023/2/13