労働者の権利344号(冬号)を発行しました
2022/2/3
「季刊・労働者の権利」344号(2022年冬号)をこの度発行しましたのでお知らせいたします。
今号の特集は、
1 「過労死認定基準の改訂とこれから」 |
2 「裁量労働制適用拡大の動き」 |
3 〈座談会〉「ヒーロー」の軌跡 |
の3つです。
3 の特集に関しては、(タイトルでは)何のことやらと思われる方もいらっしゃるかもしれません。これはいわゆる外国人技能実習生問題に取り組んできた当弁護団の会員がアメリカ国務省より人身売買と取り組む「ヒーロー」として賞されたことを記念してのものです(下線をクリックすると記事のさわりがご覧になれます)。
全体の目次は下記に掲載しております。是非ご購読をお願いします。
年間定期購読(年5冊、5,000円)のお申込受付中です
(基本は年間定期購読ですが)まずはどんなものか、ということで1冊からでも大歓迎です。ご興味のある方、是非(1冊からでも)お求め下さい。
今号は単体で1,000円です(送料別※1冊の場合は90円)。
【申込】(リンク先をご覧の上、お申込下さい)
- 労働者の権利350号(春号)を発行しました 2023/5/25
- 「仕事と育児・介護の両立に関する意見書」を出しました 2023/5/15
- 「真の意味で技能実習制度の廃止を求める緊急声明」を出しました 2023/5/12
- 「宮里邦雄弁護士を偲ぶ会」のご案内 2023/4/21
- 【4/19(水)】フリーランス新法緊急院内集会開催! 2023/4/14
- 「今後の労働契約法制及び労働時間法制の在り方に関する意見書」を出しました 2023/3/22