2/27「ワークルール教育推進法の制定を求める市民集会」を開催します
2018/2/20
ワークルール教育推進法の制定を求める市民集会を開催します。
日 時:2018年2月27日(火) 17:30~19:00
場 所:参議院議員会館地下1階B104(地下鉄永田町駅または国会議事堂前駅)
【趣 旨】
ブラック企業の横行や非正規労働者の増加は、様々な労働トラブルを生み出し、深刻な社会問題となっています。
働く上での必要な法的知識や問題解決力を養うワークルール教育が今こそ必要です。
非正規雇用対策議連が中心となり、すべての人にワークルール教育を保障する基本法「ワークルール教育推進法案」の今国会での提出が準備されています。
市民の声で後押しして、法案の早期成立を実現させましょう。
【内 容】
●非正規雇用対策議連議員からの報告
●高校生、大学生、教員など現場からの意見表明
●弁護士や労働組合、経営者団体等からの意見表明
●ワークルール教育の実践例紹介
【共 催】
ワークルール教育推進法の制定を求める市民集会実行委員会
非正規雇用労働者の処遇改善と希望の持てる生活を考える議員連盟
【問い合わせ】
日本労働弁護団(担当事務局次長 今泉 03-3355-0611 ※東京法律事務所内)
【ワークルール市民集会チラシ20180227】(PDF)
- 労働者の権利350号(春号)を発行しました 2023/5/25
- 「仕事と育児・介護の両立に関する意見書」を出しました 2023/5/15
- 「真の意味で技能実習制度の廃止を求める緊急声明」を出しました 2023/5/12
- 「宮里邦雄弁護士を偲ぶ会」のご案内 2023/4/21
- 【4/19(水)】フリーランス新法緊急院内集会開催! 2023/4/14
- 「今後の労働契約法制及び労働時間法制の在り方に関する意見書」を出しました 2023/3/22