2017年版「労働者の権利白書」訂正のお知らせ
2017/12/19
2017年版「労働者の権利白書」こと、「季刊・労働者の権利」321号を発行しました。
権利白書は通常号(春夏秋冬号)とは異なり、その年の労働法制や情勢について、労働弁護団の中でもさらにその分野を専門としている者が解説しています。今年は「ギグエコノミー」や「ワークルール教育」、「LGBT」など、最近目にすることが多くなってきた問題も取り上げています。
また北から南まで、全国各地の労働弁護団会員弁護士の地域報告もあります。この一冊でその年の労働問題が分かるといっても過言ではありません。定期購読をされていない方は、是非この機会に触れてみて下さい。
頒価2,000円です(送料別、1冊の場合80円)。
〈訂正とお詫び〉
一部記載内容に誤りがありました(7頁、第1章第2Ⅰ「労働時間」の箇所)。こちらをご覧下さいますようお願いします→【訂正箇所】(PDF)
ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。今後もどうぞ宜しくお願いします。
日本労働弁護団(2017年12月19日)
【申込】(リンク先をご覧の上、お申込下さい)
- 労働判例命令研究会のご案内 2025/2/5
- 【司法試験受験生向企画】労働法試験問題解説会を開きます!【2/28(金)18時~】 2025/2/4
- 2/19(水)「労働基準関係法制研究会」報告書に関する学習会を行います 2025/2/3
- 2月3日(月)、2つの声明を出しました 2025/2/3
- 「日本版ライドシェア」に関する緊急声明を出しました 2025/1/23
- 【2/4(火)開催】あるべきハラスメント法制を求める院内集会を開催します 2025/1/22