労働組合実践マニュアルVer.2 発行のお知らせ
2011/12/22
好評の労組マニュアルの改訂版が2011年11月11日に発行しました。
労働組合活動全般を網羅し、平易に解説した「組合事務所に1冊」や労働弁護士必携の一冊です。
これから労働組合を結成してみようとお考えの方向けに「入門編」を、現役の執行部の方向けには「実践編」「展開編」を用意しました。
最近職場で問題になっている長時間・不払残業や労働条件切下げ、倒産、メンタルヘルス・パワーハラスメント・セクシャルハラスメント 、高年齢者の雇用の確保、非正規雇用労働者の雇用の平等、不法な企業活動の告発などに労働組合がどう取り組むかのノウハウも満載。現場で実践できる書式も充実し、まさに類書を見ない充実の1冊です。
- 「日本版ライドシェア」に関する緊急声明を出しました 2025/1/23
- 【2/4(火)開催】あるべきハラスメント法制を求める院内集会を開催します 2025/1/22
- 労働判例命令研究会のご案内 2025/1/8
- 【1/18(土)】スキマバイト・スポットワーク労働相談ホットライン開催【LINEも可】 2025/1/6
- 「ハラスメント行為の包括的かつ明確な禁止規定の法制化を求める談話」を出しました 2024/12/24
- 文化庁の「検討会議報告」に対する幹事長声明を出しました。 2024/12/23