季刊紙 労働者の権利: 346号(2022年7月発行)

季刊・労働者の権利Vol.346 2022.7 SUMMER

目次(※冒頭数字はページ)

巻頭言

1     関東ブロックと茨城の取り組みについて                                             飯塚 皓

特集1 ハラスメントのない職場づくり(シンポジウム報告
 2 労働組合のためのハラスメントのない職場づくり  新村響子
 5 世界標準のハラスメント対策ガイドブックの活用  木下徹郎
 8 「労働金庫業態におけるあらゆるハラスメント禁止ガイドライン」制定の  経過と今後の課題  原田鉄也
 11 自治労の「カスタマー・ハラスメント」調査概要と今後の対応について  永田一郎
 14 KDDI労使におけるハラスメント根絶に向けた労働協約の締結について  長谷川強
 17 ハラスメント根絶に向けた労働組合の取り組み
ディスカッションを踏まえたまとめについて
 井上久美枝
 22 労働組合のためのハラスメントのない職場づくりオンラインシンポジウム  〈各事例へのコメント〉  田中竜介

 

特集2     戦争・平和と労働運動、労働問題

 27 沖縄と基地労働者から見た戦争と平和  春田吉備彦
 35 戦争と基地労働  紺谷智弘
 40 「海の平和」を希求  立川博行
 49 戦争・平和と労働運動・労働問題  和波宏明
 57 戦争・平和と労働者・労働組合  井上幸夫

 

論 考

 62 公益通報者保護の現状と課題  中村雅人

 

権利闘争の焦点

 74 ベルコ事件全面解決
~前ベルコ労働組合の札幌高裁・中労委での紛争解決までの闘争経過
 棗 一郎
 88 公益通報目的で内部記録を持ち出したことを理由に受けた懲戒処分が取り消された事案とその後
~京都市(懲戒処分取消)事件と京都市(国家賠償請求)事件
 塩見卓也
 93  フジ住宅事件大阪高等裁判所判決の示した規範と課題
-差別的思想が醸成されないよう配慮する使用者の義務-
 村田浩治
 98  休職制度を悪用した解雇規制の潜脱手法を断罪
~NECディスプレイソリューション横浜地裁判決~
 川岸卓哉
 104  孤立へと追い込む技能実習制度の過酷な現状と課題
~死産したわが子に対する彼女の行いは果たして犯罪なのか~
 石黒大貴
 110  専修大学無期転換請求事件【東京地裁令和3年12月16日判決】  田渕大輔
 116  放送大学徳島学習センター事件について  堀金 博
 121  花畑牧場ベトナム人労働者ストライキ報復事件  三苫文靖
 129  国立ハンセン病資料館不当労働行為事件
~笹川保健財団による組合員の不採用を不当労働行為と認めた東京都労働委員会命令~
 今泉義竜
 133  守口市学童保育指導員雇止め事件
-共立メンテナンスによる指導員10人の雇止めが不当労働行為とされた事例-
 愛須勝也

 

書 評

 138 「お隣は外国人」編集委員会(編) 北海道新聞社
『お隣は外国人 北海道で働く、暮らす
 船波恵子
 140 竹信三枝子 著 旬報社
『賃金破壊-労働運動を「犯罪」にする国
 上林惠理子

 

連 載

 142  労働弁護士が選ぶ「労働映画」傑作選・第17回
「ストーリー・オブ・マイライフ 私の若草物語
 端野 真

 

海外情報

 144 デジタル・プラットフォームと労働者性を巡る各国の裁判例等
~ILAW報告書 Taken for a Ride:Litigating the Digital Platform Modelの紹介~
日本労働弁護団国際部

 

161 編集後記