季刊紙 労働者の権利: 317号(2016年10月発行)
巻頭言
日本労働弁護団総会が北九州で開催されます 安元隆治
特集1 障がい者雇用
障害者の雇用・就労施策-制度の概要とその課題- 長谷川珠子
日本の障害者雇用とその問題点 清水健夫
視覚障がい者に対する退職強要・職場改善についての取組み 中谷雄二
障害のある人の労働の実態と諸課題
-視覚障害者分限免職処分取消審査請求事件- 星野 圭
視覚障害教師の教壇外し事件ほか 早田賢史
合理的配慮提供義務-具体例を通じて- 向川純平
特集2 ライドシェア問題
「ライドシェア」問題とは何か 川上資人
「ライドシェア」導入に向けた動きと国家戦略特区法改正
-第4次産業革命の時代と労働運動の課題- 菅 俊治
交通の安全を脅かすライドシェア 松永次央
白タク合法化阻止をめざす自交総連の取組み 菊池和彦
論考
格差と貧困大国アメリカの変革
-最低賃金の大幅な引き上げはいかにして実現されたか- 高須裕彦
権利闘争の焦点
ハマキョウレックス(労契法20条事件) 定岡由紀子
同一の対象文書について文書提出命令が発令され、他方で物件提出命令が却下された事案
-山口学院不当労働行為救済申立事件- 野本夏生
ひまわりの会(現ハートフル記念会)事件-早期の緊急命令とその手続きの流れ 星野文紀
JAつやま・残業代請求集団訴訟について 則武 透
インドカレー店「シャンティ労働組合」の闘い 樋川雅一
海外情報
ABA国際労働法部会香港会議に参加して 木下徹郞
書評
『労働法の基礎構造』西谷敏 著(法律文化社) 中島光孝
『労働法の復権ー雇用の危機に抗して』和田肇 著(日本評論社) 髙木太郎
『健康・安全で働き甲斐のある職場をつくる』岸玲子・森岡孝二編著 ミネルヴァ書房 高崎 暢
『劣化する雇用ービジネス化する労働市場政策』伍賀一道ほか編著 旬報社 梅田和尊
『ブラックバイト-学生が危ない』今野晴貴 著 岩波新書 家田大輔
『「ニッポン」の働き方を変える』中村和雄 著 かもがわ出版 塩見卓也
資料 日本労働弁護団 意見書・声明
「ニッポン一億総活躍プラン」における「長時間労働の是正」に対する幹事長声明(2016.7.6)
安倍政権の掲げる「非正規雇用の待遇改善」に対する幹事長声明(2016.7.6)
編集後記